いっぱい並んだ見出しは次のとおり。いちばん下に訳をつけてみました。
「72HR TEST」
「Weekend of reckoning to avoid Month Lockdown」
「Aisle anarchy amid panic buying chaos」
「Mass exodus, thousands flee Brisbane」
「Wear mask or risk $200 fine」
「What will trigger 30-day lockdown」
はい、昨日、金曜日の午後6時から、月曜日の午後6時まで、ブリスベンとその近郊で、72時間、3日間の自宅引きこもりが始まりました。
きっかけは、海外や危ない州外から戻った人が、有料で2週間強制的に滞在させられているホテルの掃除係が、コロナに陽性になったこと。
それも、感染しやすいイギリス由来の株だったということで、急遽、思い切った対策が取られました。
実際に感染した人はいったい何人いるのか、いてもおそらく一桁だと思います。検査を受けに行った人は、数千人ぐらいはいると思いますが。
ちょうど週末なので、ふつうのお勤めの人はあんまり変化なしでしょうが、週末が稼ぎ時の飲食店とかは、ガクッとしてるか、お休みが天から降ってきてワーイか?
昨日、夕方、スーパーに行ったら、お肉や野菜の棚が空に近く。パンも空っぽ。
去年のトイレットペーパー騒ぎのような取り合いの喧嘩はまだないようです。
今日は道を行く車も少ないようで、聞こえてくる街の音が静かです。マスクがいるので、見に行きはしませんが。
「72HR TEST」 72時間のテスト
「Weekend of reckoning to avoid Month Lockdown」
審判の週末で、1か月のロックダウンを避ける
(ここのReckoning、どう訳せばいいか、困りました)
「Aisle anarchy amid panic buying chaos」
大慌ての買い出しによる混乱でスーパーの商品棚の間は無政府状態
「Mass exodus, thousands flee Brisbane」
大規模な脱出、数千人がブリスベンを逃れる
「Wear mask or risk $200 fine」
マスクをするか200ドルの罰金を払うか
「What will trigger 30-day lockdown」
30日のロックダウンを引き起こす要因は?